Electoric Work

XIAO ESP32C3を使ってみる⑤〜ブラウザからリクエストしてLEDをONOFF

XIAO ESP32C3を使ってみる記事。 kana-yaz.hatenablog.jp kana-yaz.hatenablog.jp kana-yaz.hatenablog.jp kana-yaz.hatenablog.jp Webサーバーを使ってLEDをON/OFFさせてみる せっかくのESP32系なので、IoTっぽいことをしてみましょう。 Webサーバーへのリ…

XIAO ESP32C3を使ってみる④〜HelloServer

XIAO ESP32C3を使ってみる記事。 kana-yaz.hatenablog.jp kana-yaz.hatenablog.jp kana-yaz.hatenablog.jp Webサーバーにしてみる せっかくのESP32系ですので、まずはWebサーバーにしてみましょう。 ライブラリ標準の"Hello Server"をベースに、ステータスLE…

XIAO ESP32C3を使ってみる③〜PWMでBeep編

XIAO ESP32C3を使ってみる記事。 kana-yaz.hatenablog.jp kana-yaz.hatenablog.jp Beep音を鳴らしてみる 予定しているアプリケーションで使いたいので、PWMを使ってBeep音を鳴らしてみます。 従来のESP32だと”ESP8266Audio”と内蔵DAC、トランジスタあたりの…

XIAO ESP32C3を使ってみる②〜Lチカ編〜

XIAO ESP32C3を使ってみる記事。 kana-yaz.hatenablog.jp Lチカしてみる お作法らしいので、Lチカしてみる。 XIAO ESP32C3にはオンボードLEDがありませんので、適当なLEDをつないでみます。 回路 OptoSupplyの"OSBG5111A"をD10に接続。 Vfが3.6V、20mAのLED…

XIAO ESP32C3を使ってみる①~紹介と環境構築~

待ってた Seeed社のXIAO ESP32C3の国内販売が開始されたので、お迎えしてきました。Seeed社の新製品って、発売日数日以内に入手しないとしばらく手に入らないのがつらいんですよね。 wiki.seeedstudio.com スイッチサイエンス →売り切れ マルツ →売り切れ 千…

見慣れないUSB機器をパソコンにつないじゃダメだってばっちゃが言ってた

物理エスケープキーを作っていて 前回POSTの物理エスケープキーを作っていて思ったこと。 普通のHIDデバイスとして認識するんだから、簡単なセキュリティ対策ソフトだと、これ接続できるよなあ。。。と。 試しに作った 動画で見るのがわかりやすいかと Digis…

物理エスケープキーを作った

なんで[Esc]無くしちゃうん? 先日発表され、物理[Esc]や[Fn]キーがなくなって話題となったMacbookPro。 Proは仕事で使うものなんだし、それってどうよ?みたいに思いますが、TouchBarが採用されて、物理的なキーが一部なくなってますね。 それはLenovoがX1 …

"Ichigojam for x86"をChromeブラウザ上で動かす

"Ichigojam for x86"をChromeブラウザ上で動かす Q:「なんでChromeなんかでわざわざ動かそうとしてるの?」 A:『キミは何事にも理由がないと、何もしない人なのかい?』 使ったもの Windowsマシン(Windows10 Pro 64bit,Xeon E3-1241v3) Chromeブラウザ(4…

"Ichigojam for x86&" を Chrome上で動かそうとした

局所的に話題の"Ichigojam for x86"。 おもちゃとしては非常に楽しいですね。 なんせ、最新のマシンでBASIC遊びができるというね。 fukuno.jig.jp ということで、ChroniumOS上で遊べたら、それこそ楽しいんだろうなぁと思いまして、試してみました。 使った…

"Ichigojam for x86" Windows版の起動ディスクを作成する

用意するもの 1.imgファイルをUSBメモリに焼くことができる何か 例:Win32DiskImager osdn.jp 2.ダウンロードしてきたimgファイル zipファイルになってるので、解凍する。 fukuno.jig.jp ブータブルUSBメモリを作成する Step1. Win32DiskImagerでUSBメモリに…

"Ichigojam for x86&" をVM上で動かす

福野様のサイトで、Ichigojam BASICのPC版が公開されています。 自分も早速OracleVM上で動かしてみました。 fukuno.jig.jp http://fukuno.jig.jp/1256youtu.be たのしい! 細かい設定をいじってないので、SAVEとかはできなかったです。 もしかしたら、どこか…

最近やったこと(ESP8266的)

ろくなことをしていないここ最近ですが、ちょいちょいとは動いている。 昨年から温めてきた構想があって、技術的ではない理由で諦めていたこと。 それが一気に、ESP8266というモジュールで解決したので。 大体はこんな感じ 外観なども煮詰まってはいないので…

話題のESP8266 を使ってみる。

最近話題の無線LAN内蔵モジュール、ESP8266。 技適を通っている時点で貴重なのに、ArduinoIDEを使って開発できるすぐれもの。 今までの悩み事は何だったのだ。 用意したもの よい子のみんなは技適ありモジュールを買いましょう。 ESP08(aitendo扱い) Wi-Fiモ…

ATTiny85 w/ArduinoIDE LEDイルミ基板

ATtiny85を使って、キラキラ光るキーホルダー的な物を作った。 www.youtube.com 素材 ATtiny85 WS2812B CR2032バッテリホルダ 可変抵抗10kΩ L型ピンヘッダ ICソケット8pin ICソケット6pin(丸) タクトスイッチ スライドスイッチ やってること サイズ感は一緒…

ATtiny に書き込むための Arduino シールド

いちいちブレッドボードでつなぐのも大変なので、シールド的なものを作った。 必要なもの ・Arduinoシールド用基板 ・ICソケット 8pin ・ピンヘッダ ・配線材 配線 Arduino [D13] <-[SCK]-> ATtiny85[pin7] Arduino [D12] <-[MISO]-> ATtiny85[pin6] Arduino…

格安ArduinoUNO互換機

貧乏人の味方、"Aitendo"で売ってるArduino互換機。びんぼうでいいのwww.aitendo.com ハンダする必要があるんだけど、教材としてはなかなかいいものだなぁと思う。 Arduino買ってきてLチカして終わり。みたいな感じになるけど、こいつなら組み立てることから…

電子工作入門[工作スペース]

電子工作には意外と工具とかが必要になるものです。 揃えるのには結構予算が必要…ということで、秋葉原で工作を楽しめるスペースを紹介してみます。 創造空間 ナノラボ 秋月電子や千石電商に近く、買い出し後に行くのに非常に便利な場所。 ナノラボ 住所 東…

電子工作入門[必要なもの]

電子工作をはじめるのには何が必要なのか。 いろいろ必要になるとは思いますが、差し当たり必要なものを。 超初心者向けに書いてみたトピックなので、最低限のものだけでも。 工具編 ニッパー 配線を切断したり、ハンダしたパーツの余った足を切ったり。 電…

電子工作入門[購入場所]

必要な部材を調達するにあたってのメモ。 2015年5月現在。 秋月電子通商 秋月電子通商 - 電子部品・半導体 【通販・販売】 秋月です。以上、って。 通販であるものは大体在庫してるんで、秋月管理の型番を調べておく。 独自のキットなんかは初心者卒業にいい…